mutio 徒然

片足靴下猫のむちおとの生活。猫と映画と洋服が好き。 

2023.3.11+1

1年経ってしまいました。なんとまぁ。
年を重ねると1年が一週間ぐらいの感覚になります。そろそろ年金もらえるかな。

さて。今年もこの日がやってきましたね。
1日過ぎた言い訳は、二日前に手術をして、まだ安静中のためです。
まだ画面を見るのは、ちょっとしんどい。
私にとって、3.11はこのブログを思う日でもあります。
色んなことを思い出し、初心にかえる日です。
ちょっと前の大雪の日、この付近一帯が停電になり、
ああ、こんな寒くて真っ暗の中でみんな耐えていたんだなと思いを馳せていました。
暗くて寒いのは、ただでさえ不安になりますね。
戦争があったり、災害があったり、いまだ平穏とは程遠い世の中ですが
物理的だけでなく、みなに穏やかな日常が早く戻るといいな。

この1年にあったことといえば、引越ししたことでしょうか。
家主都合で追い出されてしまいました。
前のマンションの付近には、地域猫がいたので



毎日いろんなところで、見かけることができて



猫好きにとっては、いい場所でした。



新居のマンションは、少し街中から離れますが買い物には便利で
マンションのご近所さんは、とても温かい人ばかりです。ええ、とっても。

入居翌日にドアに挟まれていた京都流のご挨拶。
会いたくて震えた。。

fc2blog_2023031213180077d.jpg

それ以外は快適に暮らしておりますが、猫不足です。
まぁ、それはタイミングですよ

IMG_7775.jpg

こうやって、いざ書き始めると色々書きたいネタがあるのですが
パソコンをしばらく使ってなかったせいか、やたら再起動がかかり
ここまで書くのに5回も記事が吹っ飛んでしまい
もうわし、気力ない。安静中なんじゃ。イイナオスケ。

IMG_7943.jpg

クサオのいいネタがあるんですがね。
とりあえずは、定期更新ということで。
では、また~
むちおバナー

関連記事

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2023/03/12(日) 14:52:53|
  2. 出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

2022.3.11

皆さんいかがお過ごしでしょうか。  
 何度か更新しようと、写真をアップするところまではたどり着けたのですが、そのあと進まず気付けば1年経っておりました。
 例の疫病のせいか、世の中があらゆることに過剰反応なようで 、
私のように口さがない者の書いた文なんぞ、重箱の隅が血祭りだろうと考えると…(ただめんどくさくなった)。 

 当たり障りのないことを書いておきますね。 
この1年の間あったことは
1回転職して 
2回救急車に乗って 
3回目のワクチンも浮気もまだですね。むちお一筋。

 オリンピックのニュースで、選手の下の名前がほとんど読めなかったので、
いよいよ僕らの時代が終わったんだとしみじみしておりました。
もはやキラキラネームとすらならないのかしら。

今日は4回目のPCR検査の結果待ちで、久しぶりに自宅のパソコンを立ち上げてみました。
新しいむちおが載せられないのに、むちブログを閉鎖していないのは、
毎年「この日を忘れないため」でもあります。
11年って早いですね。
むちおと私の「絆」の写真でも貼っておきます。
絆、、これも懐かしいワード。

目からあふれ出る信頼のキズナ

IMG_3312.jpg

バックハグもKIZUNAの証

IMG_5501.jpg

傷な…

IMG_4474.jpg

ああ信頼しきってる顔

IMG_5655.jpg

無理やり服に入れられてかわいそう
飼い主のおもちゃにされてる
やらせ感が半端ない
猫に言葉を勝手にアテレコするな
部屋が汚い
飼い主、かまってちゃん

IMG_7921.jpg

って言われるんだろうか。図星すぎてどきどき。
そんな11年目の更新でした。
それでは、また気が向いたときまで~

動くむちおも更新したよ。むちむち。



 

むちおバナー
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2022/03/11(金) 00:00:00|
  2. 動くむちお
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22

あれから

早いもんですね。
まだむちシールを持っている方は、いるかしら。




約10年前の写真など。
大き目の写真で貼っております。
縮小するのが面倒だからではないです。はいです。

IMG_1196.jpg

今のカメラの画質なら、より可愛く撮れるんだろね。
そもそも、モデルがいいからだけど。

IMG_8995.jpg

色んな需要にお答えして。
後頭部、お好きでしょ。

IMG_7771.jpg

クリームパンもお好きですか。

IMG_0783.jpg

そうか10年経つのか。
当時の私は、大事な存在との別れを経験していませんでした。
10年後の私は、その辛さを知っています。
経験を積むごとに、痛みに鈍くなっていきます。
それがいいことかはわからないけど、新しい記憶がどんどん上書きされていく。
忘れちゃいけないこともあるけど、忘れてしまえることも悪くないかも。

土日はケーブルテレビ三昧です。
映画観れるし!と思って契約したのですが、結局鬼平三昧です。
新シリーズが始まると知り、楽しみにしていたのですが
鬼平役が変わると聞き、激しく動揺しています。きちえもん、、、

むちえもんは、いつ見てもかわいいですね。
南三陸町のさんさん市場に、また行かねば。
むちおバナー


関連記事

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2021/03/11(木) 23:16:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

漏らリスト

ごぅとぅ とやらでこの三連休、むちお地方にはガラガラを引いた人が山ほど押しかけてます。
みんなきちんとマスクはしてますが、どこも行列でごった返しています。
贈り物を買うのにお菓子屋さんに行ったら、お年寄りが店にあふれていました。
平日休みなんだから、何も連休中の混んでるときに出歩かなくてもいいのにねぇ。。

すっかり秋模様。
観光客は多いけど、去年までの異常な多さではないので落ち着いてます。



久しぶりに、父クサオにも会ってきました。
トイレにこんな張り紙が、、。



クサオ家では、トイレは男女問わず着座制なのですが
クサオは、ハハに見えないところでよく立ってすませてたんですよね。
座ると、便座に先がつくとかよくわからない理由で。
実際つくのか見せてみろと言っても嫌だと見せないので、実証できないんですがね。

ハハがいなくなり、自分でトイレ掃除をするようになったら
これまでどれだけ飛び散っていたのかわかったんでしょうね。
気付いて改めるのはいいことだ。
くさおの友人達(ご年配)は、放水方向が制御不能になっているようですが
ご年配ほど着座嫌がるのよね。男の沽券が~ゆうて。
相変わらず無駄に達筆。

黙って座ればいいんですよ

IMG_9286_convert_20201123221626.jpg

そうね。むちおさんはどこでも黙って座るもんね。。
家の中で通用していたルールが、よその家だと違うのもよくありますよね。

最近びっくりしたのが、歯医者に行く直前にチョコレートを食べる同僚。
今から歯医者行くのに!?って言うと
なんで歯医者行って歯を綺麗にしてもらうのに、歯磨きしていかなあかんのや。
ほなら、銭湯行く前に家でシャワー浴びてからいくんか?

まさかそんな返しがくるとは思わなかったので、そう言われたらそうかも、、、
なんて、半分納得しかけてしまいました。

いやいやいや、エチケットちゃうの??てか、わざわざ食べなくても…
だって歯医者の間、食べられへんやんけ!
うーむ。。チョコ中毒ってあるんやろか。

常識なんて、人によって違うんですよ

IMG_2515_convert_20201123222041.jpg

むちおさんが言うと説得力あるね。。

そうですよ。あなたがモラル語るなんて、、、

IMG_6504_convert_20201123222629.jpg

そうだった。ぐぅ。。

むちおは、滅多に夢に出てきませんが、ハハはしょっちゅう出てきます。
「ここにへそくりがあるよ」とか
「あなたのことは誇りに思っているよ」とか
「あっちに行ってはいけません」とか
そういう特別なメッセージは何もなく
いつもケラケラと底抜けに明るく、ちょっと卑屈でめんどくさい、私の知っているハハのまんまで出てきます。

ただ、いつも一緒なのは「もう死んでいる」設定なこと。
「ごめんやけど、私もう死んでるの」
「これはね、あんたの夢やで」
「もう、いないからね」
目覚めたときに、知ってるよとほろほろ泣いてしまいます。

夢の中でハハがひどい死に方をして
目が覚めたときに、現実の死に方でよかったと思ったり。

私なりに彼女の死を受け入れては、いるのですが
こういう夢を見るということは、何か思いがあるんでしょうね。
いったいいつまで、出てくるのよ。
クサオのとこに行ってあげなよ。

やっぱり少し、寂しいかな。
むちおバナー

youtubeからブログに来てくれた方々、ありがとうございます。
あちらのコメントも読んでますよ!
ごちそうさまのむちお、いつのまにか1000万超えてましたね。わおー
最近は、動画の画質の悪さが「懐かしい」「この頃はいい時代だった」とか書かれてて
そういやそんな昔なんかと。
私も「ゆーちゅーばー」の先駆けじゃあないかい。広告つけてないけどね。
古い古い動画ですが、むちおの可愛さが色んな人に伝わって嬉しいです。

昔から変わらず見に来てくれてる常連さんも、ありがとうございます。
元気でやっとりますよー ピアノ上達しないや
関連記事

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2020/11/23(月) 23:34:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

スケスケ・バンバン

この前、ひとまわり近く年下の友人男性とLINEでやりとりしてたんですが
たまたまTVつけたらスケバン刑事やってましてね。
ご存知の方もいるでしょうが、これスケバンが土佐弁喋るのが特徴的なんですよ。

わー すごーい懐かしいー



思わず「スケバン刑事やってるよ!」
って送ったところ
「は?何それエロ映画?」って返事がきましてね。
冗談かと思いスルーしてたんですが
ちょっと懐かしさで興奮して
「南野陽子がおまん、おまんって言うてる!!」
って、その時のTV画面を写真撮って送ったら




「…おい、やっぱりエロ映画やないかい!」
って言われてしまいましてね。

違うの、これは、、拷問シーンなの、、決して、、そんな話では、、
あさみやさきは、「お前」を「おまん」って言うの、、


って、訂正しようかと思ったのですがめんどくさくなってそのままにしときました。
なるほど、スケバンって単語も聞きようによってはエロいのか。

スケバンってこのことですか?





それはね、透けた板よ。
違うスケバンよ。

なんだー じゃあこっちかな?





それは透けてないパンツ。
スケパンよ。

じゃあ、これかな?

fc2blog_20200805220128f3a.jpg

それはね青い板、アオバン。

ってゆうのか??

そうかー 知らないのかー
ってことが今後もっと増えていくんでしょうね。
すっかりおばあちゃん気分です。
ちなみに職場の年下男性に、お気に入りDVD聞いたら『囚われた女スパイ』だとか。
仲間を助けるために囚われる友情ものの話なんや!
ちょっと着衣が少ないだけや!
ほぉほぉ。とりあえず囚われるなんてスパイ失格やな。
むちおバナー


むちむち誕生日にコメントありがとおおおおおおおおお
関連記事

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2020/08/05(水) 23:13:22|
  2. コネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
次のページ

プロフィール

むちこ

Author:むちこ
むちおは永遠の14歳。メスっこ。
ちょっぴりぽっちゃり猫です。

2009.4.17開設
ただいまシンプルに更新中です。
時間が出来た時は長文書きますぞ。
リンクはご自由にどうぞ。

文章・画像・動画の無断転載しないでね。

むちおバナー

最新記事

最新コメント

mutio

mutio.gif

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

出来事 (554)
むちおのこと (271)
コネタ (170)
思ひ出ぼろぼろ (11)
映画 (109)
友人 (111)
むちお検索 (7)
動くむちお (110)
むちおと私の長くて短い一週間 (27)
未分類 (213)
ぶっこの合宿 (8)
むちTシャツ (2)
こんなん買った (61)
むち絵ギャラリー (2)
むち絵ギャラリー2011 (2)
MNNニュース (10)
むちおの名前 (2)
ベルギー旅行 (7)
韓国旅行 (10)
秋模様 (12)
桜通信2010 (7)
桜通信2011 (4)
桜通信2012 (11)
桜通信2014 (6)
ヨーロッパ放浪記 (25)
みちのく紀行 (9)
2014-2015 ヨーロッパ (28)
宮城2015 (6)
本 (3)
一枚記事 (17)
むち婆 (13)
海外旅行の準備 (4)
2016 台北 (3)
バルト三国+フィン (1)
桜通信2020 (2)

むちカウンター 

チーム☆ドМ猫印

Mmuchiweb.jpg

スペシャルキャット認定証

みんな何読んでるの?

人気記事ランキング(2010.12月からの集計)

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

むちメール

名前:
メール:
件名:
本文: