「生理だから」というのは結構万能だと最近やっと気付いた。
予定をキャンセルする時とか
なんかイラっとしてつっけんどんな態度をとった時とか
重い物を持ちたくない時とか
「セーリなんで!」「セーリ痛で!」と言えばだいたい許してもらえる。
同性はもとより、異性は特に経験がないものだから
「大変だね~ かわいそうに」とかなり同情してもらえる。
そう言えば中学時代の女性体育教師だけは、絶対見学を許してくれなくて
「病気じゃないんだから!」と一番辛い日に体力測定の50メートルダッシュを強いられ
私は短距離が得意で、いつも7、8秒台だったのですが
あまりにもその物言いに腹が立ち、反発して20秒台で歩いた記憶があります。
教師も同級生も呆れてたけど、、。
話がズレましたが、、
本来は月イチしか使えない特権だけれども、キャバ嬢の毎日が誕生日なように
相手が違えばその都度使えなくもない。
毎月憂鬱だったけれど、そう思えばちょっとお得なのかもと思った。
もとより「セーリなんで!」と他人に堂々と言える人は既に違う次元なのかもしれないが。
そういう意味では、職場での「生理休暇」自体がダブルスタンダードになるのかしら。
「生理休暇」をとってる人は見たことないけど、そういう制度自体が
男性には認められないわけだから、不公平だよね。
男性にもそういう免罪符的な制度があればいいのに。
「発情期休暇」とかさぁ。
「俺、今日発情期なんで休みます!」とか
「僕、今日発情してるんで外出は控えます!」
「俺もアレです!」「僕もです!」「私も!」(違)
なんていうのがあれば、周囲も警戒出来、職場の雰囲気も和み
ああ、仕方ないよねぇ~ ハツジョーキなら。
と、皆納得して許さ…ないか。
セーリなんで!
ハツジョーキなんで!
むちおはいつも同じテンションだったなぁ。
ムラのない子だった。
性別むち。だったからねぇ。
誤解のないように言っておきますが、セーリ痛は人によってはホントにしんどいものなんですよ。
私も重い方でひどい時は痛さで吐き、床をもんどり打つほどです。
スーパーで菓子を買ってくれと駄々をこねる子供に引けをとりません。(最近見ないけど)
まぁ、ですから男性諸君は温かい目で許してね☆
ええ、お察しの通り今セーリですがなにか?

たまには少し艶っぽい話をとサービスで書いたら、コメント欄が見事にイカ臭くなってた、、。
今日はうってかわって深い話ですよ(どこが?)
旅行記を待っててくれる奇特な方もいたようでよかったよかった。
根気良く待っててね。
海外はyoutubeが見れないこと多いんだね。
デモ隊、はいはいそうですね~。
スンさんは相変わらず粋だねぇ。
あきら、いい男じゃなイカ。
- 関連記事
-
テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ
- 2013/02/14(木) 20:01:24|
- コネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
動き回る職場だったからセーリ休暇があったな〜
酷い痛みは毎月じゃないけど、動きたくなくなるわよね。
ハツジョーキはあれね、周りにも色々?影響が出そうだから
自粛してもらった方が良いかも。
対ネコには年中ハツジョーキよ☆
- URL |
- 2013/02/15(金) 09:10:11 |
- mogu07 #dsgD8nx.
- [ 編集 ]
以前、勤めていた某ディラーは特休(特別休暇)と言いました。
電話で苦しそうに男の上司に「特休お願いします」と言ってズル休みしたり今思うと女の特権ですがやっぱり女は大変!
夏の夜なんてオムツしてるみたいにキモイよね{(-_-)}
- URL |
- 2013/02/15(金) 18:21:31 |
- ピョンコ #-
- [ 編集 ]
ハツジョーは清潔感のある男子が言えば微笑ましいですが、人によっては女子にドン引きされそうですね~
冷えとりには布ナプが良いと聞いてトライしてみたんですけど、結構大変でした(汗)
毎日部屋に羽根の付いた布が何枚も干してあるのはなんとも(笑)
立ち上がったときの「じわっ」とした不快感を男子にも体験してほしい。
- URL |
- 2013/02/15(金) 20:33:41 |
- スン #-
- [ 編集 ]
ああおったおったそういう先生。
しかも女性なんよね。
私普通に13秒かなんかやったんちゃうかな~。
長距離のほうが早かった。いずれにしても走るのは嫌いだったけど。
男子のそれに休暇はいらんでしょ。
つらいって聞くけどさ。
痛くはないやん?
いや…場合によっては痛いんかもしれんが。
あの痛さの比じゃあないでしょ。
あ~私もむちおさんのようでありたい…。
- URL |
- 2013/02/16(土) 02:14:41 |
- kotora #-
- [ 編集 ]
むちおさんは常に冷静なねこさんだったんですか~
うちにも一人そういうねこがいます。
やっぱりハチワレ系…背中の柄は牛柄ですが…
せーりつうはあまり重くありませんが、
そろそろ終わる頃がイロイロ大変だとききます。
せーりがあるほうがきっと「普通の女」なんでしょうね。
布ナプキン 私も知人に勧められましたが勇気がなくて…しまったまんま。
身体にもいいらしいですよ。紙より…
でも使えない…
- URL |
- 2013/02/16(土) 08:13:08 |
- くぅなつママ #-
- [ 編集 ]
セーリなんで、って言うのが恥ずかしくて使えない女です
ま、もともとそんなに重くもなかったが
出産したらまったくなくなったというね、
むちこちゃんも2,3匹出産してみたら?
軽くなるかもよ~うひひ~
- URL |
- 2013/02/16(土) 15:08:01 |
- こぱんだぱん #-
- [ 編集 ]
セーリすごく軽いので、女性に「今日アレなんで…」と、
女同士だからわかるよね…的に言われると妙に焦ってしまいます。
わからない…
30代半ばくらいに少しきつくなったかな~と思って、
友人に「5日くらい続くようになって、たまにお腹が張るような気がする」と言ったら、
「それ、普通!」と、きっぱり言われました。
もんどり打つむちこさんなど見たら、男性並みにオロオロしてしまうに違いない。
って、人前でもんどり打たないか^^;
発情期休暇…若い内しかとれないでしょ、それ。年より差別だよー
- URL |
- 2013/02/16(土) 20:14:18 |
- yuki #vh/yKwqE
- [ 編集 ]