今の職場に来て、なんとか1年経過しました。
いつも百合ごっこをして、うふふあははと遊んでいる隣の部署のかわいい年下女子に
「今日は何の日か知ってるかい?」
と聞くと
「えーーっと。4月3日は、、、、
「シミの日。」誰にも祝われない日ですね、、。
「1年前に私達が出会った記念日じゃないか…」「あっそうでした!」
お互いの温度差に震えながら、今日も無事に一日過ごせました。
はて、ここでどこまで持つかしら。
3月31日で退職する人は何人かいたのですが
ひっそり去っていく人がいる一方、社をあげて盛大に送り出される人もいました。
転職するって、そんなによくないことなのかなぁ。
夫の転勤はよくて、親の介護だとアウトなの?
本人のキャラクターもあるだろうけど、同じ日に辞めるのに
差がありすぎてちょっと複雑な気分になりました。
しみる、、。

コメントどうもありがとうございまーー
あんずミャミャさん
私も年下上司のくだらないギャグをスルーしてるんだけど反応するまで言い続けられるから
仕方なくハイハイ言ってあげてます。
moguちゃん
そんな優しいmoguちゃんが好きよ。
明らかにお世辞とわかるようなことでも、言われて嬉しいんだろうか。
そんな簡単なことで機嫌よくなるなら、、と思うけどなかなか出来ないのよこれが。
belleさん
既読スルーは一番やったらダメらしいっす。
この前「三週間前にどこそこですれ違ったね!」って
1年ぶりぐらいに知人男性からメッセージが来たんだけど
「全く記憶にない。三週間前に言って。」と返事したら既読スルーされたわ。
何が正解だったんだろうか。。
- 関連記事
-
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
- 2017/04/04(火) 00:16:36|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
理由は色々あるけれど 立つ鳥後を濁さず…で終わりたいと思う私はやはり昭和世代の子。
新しい人が入って淀みが消えるといいですね~。
- URL |
- 2017/04/04(火) 00:31:29 |
- しろ #-
- [ 編集 ]
シミか....
19歳の子と話してた時に「シミってなんですかぁ〜?」と言われて
同年代の子とショック受けたわ.....
同じ日に退職するのに温度差があるって切ないね。
介護も変な理由でないのに〜
- URL |
- 2017/04/04(火) 03:32:11 |
- mogu07 #dsgD8nx.
- [ 編集 ]